ご存知ですか?オタマトーン
次世代楽器オタマトーンは日本の明和電機が生み出した新しい楽器です。
とあるスペイン人男性はこのオタマトーンを奏でて、人気番組スペイン版ゴット・タレントで
見事ゴールデンブザーを獲得!!
彼は日本に訪れた時にオタマトーンを購入しました。
まずは動画をご覧ください。なかなか良い音色です。
いかがでしたでしょうか?僕は気に入ったので購入予定です。
余談ですが、この美人なスペイン人審査員は
エドゥルネ・ガルシア・アルマグロ/Edurne García Almagro
気に入った方は彼女のInstagramをフォローしてください。
オタマトーンとは?

出典:Instagram
- 音符の形をした楽器。
- キッチン用品のお玉ではない。
- けど、名前はオタマトーン。
- アクセサリーからプロ用、スマホと同期できるものまで幅広いラインナップ。
- オタマトーン公式アプリもあります。
オタマトーンの特徴
①黒い部分がスイッチで押すだけで簡単に音が出ます。つまむような感じで演奏し、指でスライドさせると音がつながります。
②頭の部分はシリコン製で口をパクパクさせると音が変わります。
③尻尾?は360℃回転します。(回転するだけです。)
棒の部分は演奏しながら揺らすとビブラートがかかります。
②頭の部分はシリコン製で口をパクパクさせると音が変わります。
③尻尾?は360℃回転します。(回転するだけです。)
棒の部分は演奏しながら揺らすとビブラートがかかります。
オタマトーンの種類

出典:Instagram
- スタンダード
- プロ
- + スマホ
- カンタン
- アプリ
- デジタル
- アナログ
- アクセサリー
8種類のラインナップに加えて様々な色やキャラクターが販売されています。
オタマトーンの値段は?

出典:Instagram
スタンダード | 2800円+税 |
プロ | 7800円+税 |
スマホ | 9800円+税 |
カンタン | 1600円+税 |
デジタル | 5500円+税 |
アナログ | 1200円+税 |
アクセサリー | 580円+税 |
趣味で遊ぶならスタンダードで十分そうですね。
リンク
リンク
コメント